うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

医師はどのような理由で診断書の作成を拒否するのか?


b33f30c90b30d2df993925984c4906fb_s
医師にとって診断書の作成はやっかいな業務で、
あまり儲けにならないという記事を以前書きました。
参照
医師との交渉
どんな理由で医師は診断書の作成を断ってくるのか、
実際にあった事例を二つ紹介します。
【事例①:診察をはじめたばかりのため、もう少し様子を見ないと書けない】
これは正当な理由です。
主治医が診断書を書いてくれないために転院した先で言われる場合など、
先生が変わったばかりの状況で診断書の作成を依頼すると
このような対応となります。
確かに患者へのカウンセリングや薬の効果を見なければならないため、
診察を開始したばかりの医師では診断書の作成は難しいでしょう。
このような場合には、主治医の言うとおりにするしかありません。
通常は1ヶ月から3ヶ月ほどうつ病の経過をみれば、
診断書を書いてくれます。
【事例②:まだ症状が固定していないので診断書を書けない】
ここ3ヶ月で連続して発生した事例です。
症状が固定していない、もっと改善する見込みがある現状では、
診断書を書いても数ヶ月後には今と違う診断結果になる可能性があるため
症状が固定するまでは診断書は作成できないという判断です。
この見解は一見正論のように見えますが、
症状が固定するまで診断書が書けないということが認められると
非常に不公平なことが起こりえます。
それは、症状が早く固定した人の場合はすぐに障害年金を受け取れ、
症状が固定しない人はいつまで経っても診断書を作成してもらえず
障害年金の請求手続きすらできない、ということが起こりえるのです。
実際に、最近症状が固定していないから診断書を作れないといわれた人は、
初診日から10年以上経過しており、その主治医のもとで5年以上治療を受けていました。
このまま症状固定を待てというのは、
簡単に納得できる話ではありません。
当然、障害年金制度もこのような不公平がないように基準を定めています。
精神障害の場合、人によって症状が異なり、
症状固定の有無や固定に至までの期間も様々です。
そんな状況で症状固定を待つわけにもいかないので、
初診日から1年6ヶ月経過した日(障害認定日)の時点での障害状態をもとに
障害等級の判定を行うことが法律により定められています。
そのため、症状の固定うんぬんは診断書作成の可否には
なんら影響しないのです。
なお、障害認定日から1年以上経過して障害年金の請求を行う場合は、
障害認定日の診断書と現在の診断書の2枚の診断書が必要になります。
障害認定日に症状が軽かった場合や、通院していなかったなどの理由で
診断書が手に入らない場合は現在の診断書のみで事後重症の手続きを
行うことになります。
この障害認定日や現在の診断書は、
医師の判断で診断書の作成有無を決められるものではありません。
医師は医学や治療の専門家ですが障害年金の専門家ではないため、
症状が固定していないと診断書を作成できないという
誤解をしている医師が多いのです。
主治医が診断書の作成を拒否するということは
さほど珍しいことではないということを理解しておいてください。
あなたが先生に診断書を依頼したときにも
断られる可能性がゼロではないことを頭の片隅にでも入れておいてください。
不意に診断書作成を断られると、非常にショックを受けてしまいます。
今回ご紹介した事例のうつ病者さんは、
医師に断られたことがショックでこれまで以上に体調を崩してしまいました。
もう障害年金はもらうことができないのだと、
将来に絶望するような状況に一時期陥ってしまいました。
幸いなことに、主治医に障害年金の制度の趣旨を改めて説明したり
手紙を書いてお願いすることで何とか診断書を書いてもらいました。
この記事を読んでいるあなたも他人事ではなくなるかもしれません。
もしものときのために、
診断書の依頼を断られる可能性があることを理解し、
心の準備をしておきましょう。
少し経過を見たら診断書を書いてくれるというケースであれば大丈夫かと
思いますが、障害年金への認識不足が原因で診断書を書いてくれない場合は
粘り強く主治医にお願いしてみましょう。
どうしても診断書を書いてくれない場合は、
最悪転院するしかないこともありえます。
もちろん、私たち全国障害年金パートナーズにコンサルティングを
依頼している人については、主治医が診断書を書いてくれるよう
私たちが全力でサポートします!





Warning: extract() expects parameter 1 to be array, string given in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 333

Warning: Illegal string offset 'title' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 337

Warning: Cannot assign an empty string to a string offset in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 337

Warning: Illegal string offset 'content' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 339

Warning: Illegal string offset 'button_text' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 341

Warning: Cannot assign an empty string to a string offset in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 341

Warning: Illegal string offset 'button_url' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 342

Warning: Cannot assign an empty string to a string offset in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 342

Warning: Illegal string offset 'button_cvtag' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 343

Warning: Cannot assign an empty string to a string offset in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 343

Warning: Illegal string offset 'image' in /home/miyazato1980/spartners.jp/public_html/wp/wp-content/themes/themes-snp-v5/lib/functions/bzb-functions.php on line 351