全国障害年金パートナーズの代表である
宮里竹識(みやざとたけし)が
はじめて障害年金の手続きを行った時のストーリーをお話しします。
うつ病による障害年金はなぜこんなにも難しいのか、
どうすれば障害年金という経済的安心を手に入れることができるのかを
知りたい人は、必ずこの動画を見てください。
この動画を見て宮里に障害年金の受給代行を依頼したい人、
まずは自分が障害年金を受け取れるか知りたい人は、
下のボタンをクリックして障害年金無料判定を受けてください!
氏名:Y.Hさん
年齢:30代
性別:女性
都道府県:神奈川県
病名:うつ病
請求方法:事後重症
ご利用サービス:簡易受給代行
結果:障害厚生年金2級
年金額:約145万円
仕事が忙しく、残業は月に100時間を超えていて、
深夜や休日も出勤するなど、過労状態にあったY.Hさん。
また、社内の苦情を聞く立場にもあり、
人間関係でのストレスも大きなものとなっていました。
そのような状況から、イライラ・気分の落ち込み・不眠・過食・自傷行為
といった症状が現れてきたのです。
その後病院に行き、
うつ病や摂食障害といった診断を受けました。
それから10年ほど治療を続けていますが
中々症状は改善しません。
段々と仕事も行えなくなり、
休職や転職を繰り返していて
ここ1年ほどは働けない状態が続いています。
Y.Hさんの日常生活状況は次のとおりです。
●食事は自分で作れず、家族が用意してくれる
●入浴や着替えは3日に1回程度
●部屋の掃除は全くできない
●買物に行っても何を買えば良いのか分からなくなってしまう
●通院は夫に付き添ってもらうことが多い
●週に2〜3回は薬を飲み忘れる
●人と話をするとすぐに疲れてしまい、翌日は寝込んでしまうことが多い
●家族以外の人との交流はほとんどない
●希死念慮から自傷行為や自殺を図ることがある
●ガスの火をつけっぱなしにしてしまい、警報を鳴らしてしまった
●車の運転は控えるように言われている
●電車やバスに乗ると、動悸や大量発汗してしまう
●お金の出し入れや国保の手続きといったことも家族の協力が必要
私たちでサポートした結果無事に2級が認定され、
Y.Hさんにもお喜びいただけました。
病院をいくつか転々としており、
また、病院に行っていない期間もあるため
障害年金を受給できるかも分かりませんでした。
同じ病気を患っている友人に障害年金の存在を教えてもらい、
ネットで情報収集しているときに
全国障害年金パートナーズを知りました。
私のような病状で申請してもよいか迷い、
すぐには依頼しませんでした。
しかし、
実際に先生にお会いし、丁寧に話を聞いてくださって安心したこと、
私は署名したり押印したりするだけでよいと分かったことが決め手で
障害年金受給代行を依頼しました。
進捗状況を逐一分かりやすく丁寧なメールや電話でご報告いただき、
安心してお任せできました。
私の引っ越しと入院が重なり、
宮里先生にはかなりタイトなスケジュールで申請をお願いしてしまい
申し訳ございません。
宮里先生がいなければ申請をあきらめていました。
丁寧に、迅速に対応いただき、
私の体調まで心配していただき
本当に感謝しています。
ありがとうございました!!
全国障害年金パートナーズの代表である
宮里竹識(みやざとたけし)が
はじめて障害年金の手続きを行った時のストーリーをお話しします。
うつ病による障害年金はなぜこんなにも難しいのか、
どうすれば障害年金という経済的安心を手に入れることができるのかを
知りたい人は、必ずこの動画を見てください。
この動画を見て宮里に障害年金の受給代行を依頼したい人、
まずは自分が障害年金を受け取れるか知りたい人は、
下のボタンをクリックして障害年金無料判定を受けてください!