セルトラリン<商品名:ジェイゾロフト>の効果と副作用について | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
この記事では、
セルトラリン<商品名:ジェイゾロフト>の
効果と副作用について説明していきます。
【商品名】
ジェイゾロフト
【効能】
セルトラリン<商品名:ジェイゾロフト>は、
うつ状態や、うつ病、パニック障害に、改善の効果があります。
そのため、気もちが落ち着いて、気持ちが楽になって、
前向きに行動する意欲が湧いてきます。
セルトラリン<商品名:ジェイゾロフト>は、
セロトニンを増やす作用があります。
セロトニンが少ないと不安感や落ち込んだ気分になります。
なので、セルトラリン<商品名:ジェイゾロフト>は、
セロトニンを増やしていくので、不安感や落ち込んだ気分を
改善していきます。
【用法】
通常、1日1回25mgから飲み始めます。
症状によって飲む量は、100mgまでの範囲で増減します。
【注意点】
急に飲むのをやめると、焦燥感や不安感、興奮や、
めまい、頭痛などの症状がでることがあります。
このため、自分の判断で飲むことを中止するのは控えましょう。
このような症状がみられたら医師と相談しながら、
少しずつ飲む量を減らしていきましょう。
以前この薬を飲んで、過敏症がみられた場合や、
ピモジド投与中の患者、モノアミン酸化酵素阻害薬
の投与中や2週間以内に投与をやめる患者は、
禁忌となります。
また、肝機能に障害がある患者、躁病の既往歴がある患者、
自殺したいと思っている人や、出血のリスクを高くする薬を
飲んでいる患者への併用は、注意が必要になります。
ほかの薬を飲む必要があったり、いま現在のんでいる薬がる場合は、
必ず医師に相談しましょう。
お酒アルコールはと一緒に飲むのは副作用が
出やすくなるので、危険です。
【副作用】
副作用が出づらい薬ですが、
眠気や、下痢、口の渇きや頭痛などがの症状が
みられることもあります。
また、食べ物が飲み込みにくくなったり、セロトニン症候群、
けいれん、昏睡状態、肝機能の障害、アナフィキラシーの症状
があらわれることもあります。