うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

平成から令和へ、宮里はホテルにこもって・・・


From:宮里竹識
AIホテル橋本より、、

この記事は、
平成30年4月30日の19時30分に書いています。

平成最後の日ということで、
テレビでは様々な特番が放送されているかと思います。

”思います”という表現をしたのは、
私が今日1日全くテレビを見ていないからです。

ホテルにこもって
ひたすら自分に投資していたのです。

ここ数年、
年末年始をはじめとしたまとまった休みが取れる時は
どこかにこもって作業に没頭することが多くなりました。

「魔法の靴」や「障害年金丸わかり講座」という動画を作ったときもそうです。

最近では、
「うつ病で障害年金を受け取り経済的不安を解消する方法」
という書籍の原稿を作るときもホテルに缶詰になりました。

そして今回のゴールデンウィークも
ホテルに缶詰です。

4月29日から5月3日までの5泊6日のホテル住まいです。

今回私が泊まったのは
AIホテル橋本というところです。

橋本駅から徒歩5分ほどのところにあるホテルで、
最近できたばかりの新しいホテルです。

こちらがホテルの入り口。

 

部屋の中はこんな感じです。

 

机が広くてパソコンを使っての作業がはかどります。

前回のホテルもそうなんですが、
今回もホテル選びは妻がやってくれました。

私が作業に集中できるよう、
色んなホテルを検索して探して周り
良さげなところを見繕って予約までしてくれました。

おかげでホテル選びに時間を取られることもなく、
妻に言われたところに行くだけという状態です。

本当なら連休中は家族と一緒に旅行に行くなどするのが良いはずですが、
私と仕事を大切にしてくれた妻には感謝しかないです。

連休中に5日間も妻を放置してしまうことになるので、
福沢諭吉さんを少し妻に握らせ、
マッサージやエステなどでリフレッシュしてくるように伝えました。

毎日家事で大忙しの妻ですので、
私がいない間に羽を伸ばしてもらえればと思います。

そんな感じでホテルにこもっているのですが、
今回私が取り組んでいるミッションが
”速読”です。

本を早く読むという、
あの速読です。

ビジネスで成功している人は多読の人が多いです。

ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットのような大富豪は
1日30分以上読書をしていますが、
年収300万円前後の人たちの中で1日30分以上読書をするのは
2%しかいませんでした。

また、ある調査によれば、
20代・30代のビジネスマンの1ヶ月平均読書数は0.26冊なのに対し、
30代で年収3000万円以上の人は1ヶ月平均で9.88冊の本を読んでいます。

本を読みさえすれば必ず成功するというわけではありませんが、
本を読むことで成功の可能性は上げられると私は考えています。

今までも月に10冊程度は本を読んできましたが、
それでも読みたい本が消化できずに積んだままになっているのです。

毎月海外の良書が届くサービスにも加入しているのですが、
まだ読めていない積まれたままの本が
ダンボール3箱ほどになっていたのです。

これはあかん、
というわけで速読を身に付けることにしたのです。

色んな速読法が世の中にはありますが、
科学的には速読の効果はほとんど否定されています。

その中で唯一多数の成功者を排出しているのが
”フォーカス・リーディング”
という手法でした。

このフォーカス・リーディングは、
大学教育でも採用されるほど再現性が高く
1冊10分で読書ができるようになるということです。

このフォーカス・リーディングを身に付けるため、
本を購入してホテルにこもって読み進めながら
速読の練習をしているというわけです。

 

さらに、本に加えて
フォーカス・リーディングを身に付けるための
オンライン講座にも申し込みました。

今回のゴールデンウィークを使ってフォーカス・リーディングを身につけ、
今までの10倍本を読める人間になるつもりです。

そんなわけですので、
平成から令和へのテレビ特番はまったく見ていません。

世の中の流行にはついていけませんが、
成功者は人と違う道を行くものですので
これで良いのです。

たくさんの本を読んで人間的にも成長したいのです。

また、一人でも多くのうつ病で苦しんでいる人に障害年金を届けるという
私のミッションも達成するには、
今までと違うやり方に移行する必要があります。

多読で得た知識や知恵を使って、
より多くのうつ病での障害年金をサポートしていきたいと思いますので、
今後とも応援よろしくです。!




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける