うつ病による障害年金専門社会保険労務士事務所

第二オフィスが移転しました | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ


from:宮里竹識
下北沢のスタバより、、
2015年10月1日、東北沢に第二オフィスが移転しました。
まず朝10時にオフィスの鍵をとりに五反田の不動産屋に、
その後渋谷の年金事務所に行って障害年金の手続きを1件行いました。
10月から障害年金請求書の様式が変わったので
新様式の書類ももらってきました。
こちらは後で電子化してパソコンで障害年金請求書を作成できるようにします。
年金事務所の後は渋谷のアップルストアに行って
新しいパソコンを購入です。
これまで使っていたMacBook Airは2010年に買ったものですので、
大分ガタがきていました。
ちょうど良い機会でしたので、パソコンを買い換えることにしました。
新しく買ったのはiMacとMacBookです。
事務所も二つになりますので二つ同時に買いました。
iMacをメインPCとして使い、
MacBookはサブPCとして打ち合わせ時や外出時に使いたいと思います。
新しいMacBookがこちら

MacBook
iMacは在庫がなかったので注文だけしてきました。
あと一週間ほどで届くと思います。
アップルストアで買ったMacBookを持って第二オフィスへ。
軽く掃除をしてお昼ご飯です。
昼食後にMacBookの設定をしながらメールをチェックしていると、
たけしーさーが勝手にキャンペーンを告知しているのに気がつきました。
※一部の人に向けてキャンペーンの案内メールを送っていたのです。
後で社内会議ですね。
そう思っているうちにお客さんからの問い合わせ電話がなりました。
キャンペーンに関する問い合わせだったので、
事前にたけしーさーのいたずらを把握していなければ対応できませんでした。
たけしーさーには後で説教しておきます。
という感じで今日を過ごしています。
まだ荷物の搬入や片付けなどがありますが、
数日かけて進めていきたいと思います。
今後の打ち合わせは原則第二オフィスで行いたいと思います。
まだホームページにもアップできていないので、
近々ホームページに第二オフィスの地図をのせたいと思います。




うつ病になったティラノサウルス




障害年金の無料判定はこちら!