うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

もっと遊びの時間を増やしたいと思います!


From:宮里竹識
つくばの自宅より、、profile1s
大学を卒業して社会人になって14年、
私は何だかんだで仕事中心の生活をしてきました。
とくにうつ病専門の障害年金社労士として開業する前に勤務していた
社労士事務所では6年間働いていましたが、
月の残業が100時間を下回ることはほとんどありませんでした。
過労で倒れたら確実に労災認定されるレベルです。
実際過労で抑うつ状態にもなりましたが・・・
それ以降はあそこまで働くことはありませんが、
それでも生活の中心は仕事です。
今はたくさんのうつ病の方やその家族の方から喜んでもらえているので
ものすごく充実した仕事ができています。
しかし私生活で”遊ぶ”ということが
他の人に比べて少ないことに今更ながらに気がつきました。
東京からつくばに移住してのんびりした環境になったことで
気づけたのかもしれません。
というわけで、今後はもっと生活に”遊び”を取り入れます。
もちろん障害年金のサポートの質を下げたり
月10名までの依頼数を減らしたりはしませんが、
もっと”遊び”を意識して生活したいと思います。
取りあえず今はこんなことをしたいと考えています。
【ポケモンGOのポケモンを全種類ゲット】
現在日本では142種類のポケモンが捕まえられますが、
私がゲットしたポケモンは現在102種類です。
あと40種類のポケモンを捕まえてポケモンマスターを目指します!
最初はうつ病の改善効果があるとの情報を聞いて読者にお勧めできるかを
試すために始めたのですが、いつの間にか私がハマってしまいました。
 
【映画をもっと観る】
東京にいた頃はあまり映画を観ていなかったのですが、
つくばに来てから徒歩5分の場所に映画館があるので
映画を観る機会が増えました。
「シン・ゴジラ」と「君の名は。」の2つをここ1ヶ月で観ています。
高校正の頃は年間20本くらい映画館で映画を観ていたので、
また映画を観る機会を増やしたいと思います。
 
【ゲームの時間を増やす】
私は高校正まではゲーマーでしたが、
大学入学以降はほとんどゲームをしない生活となっていました。
しかし数ヶ月前にプレステ4を買ってゲームをしたら
とても面白かったのです。
今は「ドラゴンクエストヒーローズ2」というゲームをやっています。
良い息抜きとストレス解消になるので、
ゲームの時間も増やしていきたいと思います。
今後はVR(バーチャルリアリティ)のゲームも増えてくるので
それも楽しみです。
 
【博物館めぐり】
大学時代は考古学を専攻していましたので、
よく博物館を見て回っていましたが
社会人になってからはほとんど行かなくなっていました。
それではさびしいので
久しぶりに博物館めぐりをしたいと思います。
まずはつくば市の博物館めぐりをしようと考えています。
つくばは研究学園都市ということで
宇宙センターや科学館といった施設がたくさんあります。
それらを見て回りたいですね。
 
【世界遺産めぐり】
社会人になってから旅行なんてほとんどしていませんでした。
なので遺跡めぐりもかねて
日本の世界遺産を見て回りたいと考えています。
まぁ仕事がありますので、あまり長期間旅行に行くことは難しそうですが・・・
でも将来的には旅をしながら障害年金のサポートをするという生活を
目指していますので、そのテストにもなりそうですね。
 
【カフェめぐり】
私はスタバを中心として色んなカフェに行っています。
お店ごとに雰囲気や接客、客層が異なり、面白いんですよ。
ブログの記事もカフェで書くことが多いですしね。
今もやってることですが、今後も続けていきたいです。
 
【ブログ・動画の更新】
これは一応仕事です。
でも、ブログの記事を書いたり動画を作ってるときって
楽しいんですよ。
楽しんでやっている以上、それは遊びとも言えますよね。
楽しんでやっているからこそこれだけ大量のコンテンツを発信でき、
競合との差別化にもつながっています。
仕事と遊びが一緒になるって素晴らしいことですね。
 
というわけで、
今回は私が今後行いっていきたい”遊び”について
話をしました。
人生遊ぶことも大切です。
働くことも大切です。
時には休む事も大切です。
大切なものがたくさんあるので
バランスを意識しながら生きていきたいと思います。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける