高校生がデザインしたバーコードが素敵すぎる件 | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:宮里竹識
千川のスタバより、、
買物をするときなんかに
タグについているバーコード。
もう見慣れたバーコードですが、
白黒の線だけで表示されててつまんないですよね。
(シンプルとも言いますが・・・)
今の世の中、
服も家具も家電もお洒落なもので溢れています。
バーコードだってお洒落なものがあっても良いじゃないですか?
そんなわけで、
高校生のPandaさんが
面白いバーコードをデザインしました。
それがこちらです。
本を積み上げてバーコードに見立てたものや、
サーカスのテントにテーブルクロスの柄、
どれも素敵だと思いませんか?
このバーコードデザインに対して、
こんなコメントがきているようです。
こんなバーコードがあったら集めちゃいます
可愛らしくて素敵です
発想力次第でいろんな可能性がありそう
このバーコードをデザインしたPandaさんに
今後はどんなデザインを作っていきたいですか?
と聞いたところ、このような回答があったそうです。
これからは私のデザインで人の役に立てるものや、人を喜ばせられるような絵を描いていきたいです
まだ高校生と若いのに、
人の役に立つことを考えるなんて本当に素敵ですね。
私が高校生のときなんか、
いかにして自分が楽して楽しむかばかり考えていたものです。
今更遅いかもしれませんが、
Pandaさんのように人の役に立つことや
人に喜んでもらうことを私もしたいものです。
うつ病の人に障害年金を届けることがそれで該当すると思いますので、
今日も精一杯障害年金のサポートを頑張ります!