3冊目の本の表紙ができました! | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
実は私は、
けっこう本を書いていたりします。
一冊目の本は、
「うつ病で障害年金を受給するために知っておくべき51の原則」
というものです。
二冊目の本は、
「うつ病になったティラノサウルス」
というものです。
どちらも評判だったのですが、
ついに三冊目の本の表紙ができました。
本のタイトルは
「うつ病で障害年金を受け取り経済的不安を解消する方法」
というもので、こちらが出来上がった表紙です。
けっこう良い感じでしょ。
一冊目と二冊目の表紙は一般書のようにして身近に感じるイメージを意識しましたが、
三冊目の今回は専門書を意識しました。
多くのデザイナーにコンペ形式で表紙のデザインを発注したところ、
34件の応募があり、その中から選んだんです。
ただ、本の表紙や内容は出来上がっているものの、
日々の障害年金のサポートが忙しすぎて、
実際の書籍化まではまだ時間がかかりそうです。
当分は購入することはできませんが、
ホームページで内容を公開していますので、
興味がある方はぜひご覧下さい。
↓
https://spartners.jp/category/howto/