うつ病による障害年金専門社会保険労務士事務所

情報に踊らされました | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ


From:山崎純平
草加のカフェより、、

コロナウィルスが蔓延しているニュースばかりで気が変になりそうですね。
ティッシュペーパーがなくなる・・・というデマが流れました。

ティッシュペーパーなんてなくならないよと思いながら、近所のスーパーに行ったら、ティッシュペーパーがなくなっていました。
えっ?
焦りました。

実は、ティッシュペーパーが切れてしまったいたんです。
ティッシュペーパーがないと、鼻をかむことができません。
今は花粉の時期です。
ティッシュペーパーがないと、鼻水がタラーと流れてしまいます。

早急にティッシュペーパーを確保しなければ・・・
近所のスーパーにダッシュで向かいましたが、案の定、ティッシュペーパーがありません。
近所のドラックストアなど、思いつく限り行きましたが、品切れでした。

妻に「ごめん、ティッシュペーパー品切れだった」と言ったところ、
「大丈夫だよ」と明るく返答がありました。

「えっ?なんで?」と聞くと、

「ほら」と言って、押し入れに山のように積まれたティッシュペーパーを指差していました。

わ、忘れていた〜
うちの妻はストック好き女子だったのです。
私は妻とよく喧嘩します。
その喧嘩の原因は、妻の物が多すぎるということが主な原因です。

買いすぎ、衣類多すぎ、ストック多すぎ等。

先日、棚を開けたら、サランラップが12個入っていました。
12個ですよ!
考えられないです。

何に使うんだか。

いつもそれで喧嘩をするのですが、今回ばかりは、妻のストックのおかげで、ティッシュペーパーには困らないです。

正直複雑です。

確かにストックがあるのはいいのですが、今回の件で、ストックを正当化されるのではないかと不安です。

今回は、まさに私はデマの情報に踊らされました。
でもそれは障害年金も同じことが言えるのではないでしょうか。

世の中にはいろんな障害年金の情報があふれています。
何が正しいのかわからない。
不安ばかり強くなる。

そんな時は障害年金の無料判定を受けてみてください。
すぐに結果が出ます。
あなたは不要な情報に惑わされる必要はありません。

あなたからのご連絡お待ちしております。

PS:妻はマスクのストックはしていなかったようです。とほほ。




うつ病になったティラノサウルス




障害年金の無料判定はこちら!