動画編集ソフトの変更と新サービスの進捗状況について | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:宮里竹識
研究学園の珈琲館より、、
先日、私がこれまで愛用していた動画編集ソフトの「iMovie」が
バージョンアップし、私個人にとっては使いにくい仕様となってしまいました。
これを機に、「iMovie」の上位版ともいえる
「Final Cut Pro」という動画編集ソフトを購入しました。
同じアップルが作った動画編集ソフトなので
基本的な操作方法はどちらも同じだったので
すごくありがたかったです。
おかげですぐに「Final Cut Pro」の操作に慣れてきました。
高機能すぎてまだまだ”使いこなす”には至りませんけど・・・。
なんというか、
かゆいところに手が届くのです。
動画中に表示するテキストも細かな調整ができ、
以前よりも見やすいテキストが表示できるようになりました。
まぁ、私の動画は
私が一方的にしゃべるばかりであまりテキストを使っていませんけどね。
とはいえ、
今構想中の新サービスには
これまで以上の動画編集能力が必要になります。
日々の動画で新しい機能を試して動画編集スキルを上げつつ、
新しい動画作成に取り組んでいきたいと思います。
新サービスの進捗状況ですが、
コンテンツのアウトラインは概ね出来上がったので、
これから細かな原稿作り、動画作成、編集に入ります。
何とか年内にコンテンツを完成させたいと思っていますが、
セールスページや会員サイトも作らなきゃいけないので、
新サービスの開始は来年になると思います。
ここまで言えば新サービスがどんなものか、
何となく分かる人もいるかもしれませんね。
ただ、詳細の発表はもっと形ができてからになりますので、
それまで楽しみに待っていてください。
この新サービスに関連した動画を制作会社に依頼しているのですが、
その関連動画の完成が12月半ば予定です。
現在制作会社と打ち合わせしながら構成台本を作っています。
中々面白いものが出来上がりそうな予感がします。
完成したら一足先にメルマガとブログ読者に公開しますので、
こちらもお楽しみに!