うつ病による障害年金専門社会保険労務士事務所

障害年金の手続きは思ったより大変で、とても一人では無理でした(栃木県I.Yさんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ


1.基本情報


氏名:I.Yさん
年齢:30代
都道府県:栃木県
病名:うつ病
請求方法:認定日請求
ご利用差−ビス:簡易受給代行
結果:遡って障害厚生年金3級、事後重症は2級
年金額:約140万円(遡及額:約240万円)
 

2.事例


業務内容が配達から営業に急に変わり、
これまで経験したことない営業というしごとにプレッシャーを感じていたI.Yさん。
月に50時間ほど残業をするなど頑張っていましたが、
無理がたたったのか、吐き気や歩けなくなるといった症状が現れ、
病院に行ってすぐに休職となりました。
うつ病と診断されその後も体調は悪化し、
不眠・不安・意欲減退・人前に出られないという症状も出てきました。
治療開始から3年後には心因的な理由で声も出せなくなってしまいました。
この状況ではとても自分で障害年金の手続きを行うのは無理ということで、
私がサポートすることになりました。
I.Yさんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は自分では作れず、一日一食程度
●入浴は2日に1回、着替えも同様
●部屋の掃除は全く行えない
●コンビニ程度は行けたが「お弁当を温めて」といった会話はできない
●声がほとんど出ないため、対人コミュニケーションは困難
障害年金の結果は、遡及が3級、
声が出なくなっていることもあり事後重症は2級となりました。
本人の状況を考えると妥当な結果だといえます。
 

3.I.Yさんの声


収入がないので家族の中で肩身が狭く、
苦しい思いをしていました。
そのような中、インターネットで全国障害年金パートナーズを見つけました。
しかし、すぐには依頼しませんでした。
精神障害の場合はもっとひどくならないと給付されないのでは、
と思ったからです。
他の社労士さんのサイトを見ても、
うつ病などの障害を専門にしているところはなかったので
全国障害年金パートナーズに依頼しました。
時間はかかりましたが、安心して進めることができました。
手続きは思ったより大変で、とても一人では無理でした。
お支払いさせてもらった額以上のメリットを感じました。
ありがとうございました。
uv_44iy




うつ病になったティラノサウルス




障害年金の無料判定はこちら!