うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

YouTubeの翻訳機能がすごい!


From:宮里竹識
研究学園のサンマルクカフェより、、
YouTubeには”字幕”機能があるって
知っていますか?
動画を再生しているときに字幕ボタンを押すと
画面の下に話している内容が字幕で表示されます。
この字幕ボタンがあることは数年前から知っていましたが、
全く活用していませんでした。
なぜなら、
あまりにも出来が悪かったからです。
話していることを文字にしてくれるのはありがたいのですが、
まったく見当違いのことが表示されていたのです。
なので、
「コレは使えねえ〜」
なんて思って放置していたのです。
ですが最近、
ふとした表紙に字幕ボタンを押してみたのです。
するとどうでしょう。
私のしゃべっている内容が
ほとんどそのまま表示されるではありませんか。
少し前にアップした私の動画を貼り付けておきますので、
再生して字幕を表示してみてください。
 

 
けっこう良い感じで字幕が表示されてますよね。
もちろんまだ完璧とはいえませんが、
9割方正しく伝わると思いませんか?
これで周りに人が大勢いる中でも
私の動画を再生しても内容が分かりますね。
この字幕機能によって
より多くの人・より多様な状況で動画をみてもらえるようになりました。
でも、
そんなことよりも気になることがあります。
それは、
”動画で話している内容でYouTube上の検索順位も変わってくる”
ということです。
以前は動画の中でどのような話がなされているか分からなかったため、
タイトルやタグ、概要欄、高評価やコメントなどで
動画の順位が決まっていました。
これらに加えて、
今後は動画の中身(話されている内容)も
検索順位に影響する評価の対象となるということです。
ということは、
YouTubeに評価されるような中身のある話をしなければいけませんし、
YouTubeが理解してくれるようにしゃべらなければなりません。
方言ダダ漏れで話すと理解してもらえませんし、
滑舌が悪くてもYouTubeは認識してくれません。
そんなわけですので、
最近は聞き取りやすい話し方も意識するようにしました。
とりあえず今は、
口を今まで以上に大きくあけて話をすることを心がけています。
まだまだ上手くいかないこともありますので、
そんなときは私の妻が3本指を口に当てるジェスチャーをしてくれ、
私に気づかせてくれます。
まだ大きく口をあけたまま話すのが苦手な私ですが、
2019年は聞き取りやすくよく通る声を目指して訓練したいと思います。
 




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける