コロナに、私たちは絶対打ち勝てる! | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
毎日、毎日コロナのニュースばかりで気持ちが落ち込みます。
4月1日はエイプリルフールですが、コロナのデマが流れると、本当に嫌な気持ちになります。
今、日本いや社会全体がコロナに立ち向かっていこうという状況であるのに、デマが流れると、やる気も失われてしまいます。
・コロナに感染しました
・◯◯市に行くと、コロナに感染する
・コロナは納豆を食べれば大丈夫
不安ばかり報道されていて、この先大丈夫なのか?と不安がさらに強くなります。
でも、絶対に私たち日本いや世界は、このコロナに打ち勝てると強く思います。
日本や世界には、優秀な医師、科学者がたくさん、たくさんいます。
その人たちが、今まさに、私たちの安全のために頑張ってくれているんです。
そう思うと、心強いですよね。
不安は考えるとどんどん強く、大きくなってきます。
でも、今まさにできることに集中した時、不安はいつの間にかなくなっています。
例えば、私はバスケをするのですが、バスケの試合前は、こんな不安があります。
・試合に勝てるかな?
・ミスしないかな?
・相手は強そうだ。自分がチームに貢献できるか?
などなど。
でも、実際に試合をしているときは、そんなこと全く考えていません。
試合に集中しているからです。
今、やるべきことに集中しているからです。
だから、私はこのコロナの状況であっても、今に集中しようと決めました。
具体的には、
・不要不急の外出を控える
・手洗い・うがいを徹底する
・人ごみを避ける
など。
政府が毎日毎日、呼びかけていることですね。
今、やるべきことに集中するようにしています。
そして、今こうしている間にも、優秀な人たちが頑張っていることを思い、その人たちや医療従事者、感染してしまった方々の健康を祈るようにしております。
そうすると、「今」に集中することができるのです。
不安は確かに嫌なものです。
コントロールできないものかもしれません。
でも、大丈夫です。
何とかなります。
と自分に言うことで、ホッとします。
あなたは精神的な症状で毎日、毎日辛く、苦しい日々を送っているかもしれません。
この先、お金はどうなるんだろうか?と不安に思っていることとでしょう。
でも大丈夫です。
障害年金という経済的安心があなたを守ってくれます。
障害年金を受け取れるか不安なあなた。
今なら障害年金の無料判定を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
私の好きな言葉は、「大丈夫」です。