うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

今回はクイズです!


From:荻島真二
渋谷のスタバより、、

突然ですが、今回のブログは
いきなりクイズです!

次の3つの日本語、正しい意味は
AとBのどちらでしょうか?

 

1 「確信犯」
 A:それがいけないことだと分かって
   いながら行動すること
 B:それが正しいことだと信じて疑う
   ことなく行動すること

2 「うがった見方」
 A:物事に対する偏屈な見方
 B:物事に対する思慮深い見方

3 「せいぜい頑張れ」
 A:どうせダメだろうけど
   やれるものなら・・・
 B:精一杯、頑張れ

 

答えは・・・
いずれもBです。

いかがでしたか?

1の確信犯は最近テレビのクイズなどでも
取り上げられているので知っている人も
多いかもしれませんが、2と3はどうでしょう?

テレビのコメンテーターでも
間違った使い方をしているのを
よく耳にします。

ちなみに3「せいぜい頑張れ」は
12年前の北京オリンピックの壮行会で
当時の首相が日本選手団にかけた言葉です。

「なんだ、その言い方は!?」
「選手に対して失礼だろう!」とネットで
炎上したのを覚えています。

首相は、正しい日本語を使って
いたのですが・・・。

続いては、障害年金に関するクイズです。

次の3つの障害年金のケース、正しいのは
AとBのどちらでしょうか?

 

1 「主治医の診断書」
 A:主治医は患者の日常生活をよく知って
   いるので適切な診断書を書いてくれる
 B:主治医は患者の日常生活をあまりよく
   知らないので適切な診断書を書いてく
   れるとは限らない

2 「年金事務所の対応」
 A:年金事務所の職員は障害年金に
   ついて親切に教えてくれる
 B:年金事務所の職員は障害年金に
   ついて親切には教えてくれない

3 「社労士へ依頼したときの報酬」
 A:高い
 B:安い

 

答えは・・・
いずれも「ケースバイケース」です。

AでもBでもなく、ちょっとイジワルな
クイズでしたでしょうか?

1については、日頃から主治医の先生と
信頼関係が出来上がっていて、症状だけ
ではなくて、家の中のことから何から
何まで話せている場合にはAとなるでしょう。

ただ、限られた診察時間を考えると
なかなか難しいのが現状だと思われます。

もし、あなたが主治医の先生に日常生活の
状況を伝え切れていないと感じているなら、
ぜひ、当社へサポートをご依頼ください。

主治医の先生に、あなたの日常生活の
状況を適切に伝えるための資料を作成
します。

2については、年金事務所の職員にも
「得意分野」があって、たまたま障害
年金に明るい職員が担当になると、
こちらが聞いていないことまで
教えてくれたりします。

ごく稀にですが・・・。

自分で年金事務所に行くのは敷居が
高い、そう感じている方も当社へ
サポートをご依頼ください。

当社がサポートを受任した場合、
あなたが年金事務所に行く機会は
一度もありません。

さて、3については正解を決めるのは
あなたです。

あなたが「障害年金の申請のために
社労士に費用を払うなんて嫌だ」と
考えているならBになるでしょう。

あなたが「自分では難しそうだから
多少出費はあっても専門家に任せた
方が間違いないな」と思っているなら
答えはAになるでしょう。

今日も、たくさんの方々から電話や
メールでの相談を受けています。

「電話がなかなかつながらない・・・。」

そんなふうに言われてしまうことも
あるのですが、他の相談者の方の
相談にのっていることが多いのです。

ですが、着信履歴を残してくだされば
多少お待たせすることはあるかも
しれませんが、必ず折り返します。

こうしている間にも、相談の電話が
鳴り続けています。

次は、あなたの番です。

電話の際にはあなたの番号を通知
してくださいね。

非通知だと折り返したくとも
折り返せませんので・・・。

あなたからのご連絡をお待ちしています。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける