うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

小さく始める


From: 長塚崇宏
世田谷のカフェより、、

新しいことを始める時って、
最初は「やるぞー!!」と意気込みますが、
結果的に続かなくて三日坊主になる事ありますよね(^^;)

勉強にダイエット、運動とか笑

自分にとっては良いことでも何で続かないのか?
なぜ習慣化出来ないのか?
わかりませんよね、、。

実際、僕もそんな1人だったのですが、
2021年に入って「習慣化するコツ」を知ってからは、
5個ぐらい新しいことを習慣化できてます

以下、2021年に入って長塚が毎日週間出来てること

・起床後、就寝前のストレッチ
・起床後、就寝前のスクワット×50回
・起床後、就寝前にプロテインを飲む
・毎日の掃除
・その日のTo Doリストを作る

たいしたことないじゃんって声が聞こえそうですが、
2021年入ってからは毎日継続できてるので、
誰か褒めて欲しいなー笑(なんちゃって)

先ほど述べた「習慣化するコツ」ですが、
これは2つあります。

1つ目は「トリガーを作る」ことです。

上記の習慣ですと、

・起床後、就寝前のストレッチ
・起床後、就寝前のスクワット×50回
・起床後、プロテインを飲む
この3つは起床後、
パジャマから私服に着替えた時と、
私服からパジャマに着替えた時に、
必ず行うようにしてます。

最初始めた時は面倒くさかったのですが、
何日も続けてると、逆にやらないと気持ち悪くなってきました。
歯磨きみたいなものですね。

「着替える」行為をトリガーにして習慣化しました(^^)v

そして2つ目のコツが「小さく始める」ことです。

上記の習慣の、

・毎日の掃除
・その日のTo Doリストを作る

が当てはまりますね。

どういうことかと言うと、
一生懸命長時間やるのではなく、
小さく細切れにやることです。

毎日の掃除はたったの5分ですし、
To Doリストの作成は1分で思いつくことを書くだけです。

たったの数分でしたら、
負担も小さいので毎日続けられそうですよね(^^)

始めるハードルが高いと、
どうしても気が重くなりますよね。
そのためにもハードルを下げて、
すぐ始められるようにしています。

この点で言うと、

僕たち全国障害年金パートナーズもそれに近いと言えます。

障害年金の受給を検討しているけど、
どこに相談したら良いかわからないし、
うつ病で外に出ることも難しいってことありますよね。

まずは小さく始めましょう。

僕たち全国障害年金パートナーズは、
障害年金を受給できるかの無料相談も行なっています。

もう1人で悩まないで

あなたからのご連絡をお待ちしてます。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける