腹筋ローラーをなめてました涙 | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
こんなの買ってしまいました。
それが腹筋ローラー♪
筋肉ムキムキになりたい。
これは男性なら一度は憧れます。
ドラゴンボール世代の私は、昔から、悟空の筋肉に憧れていました。
フリーザ編で、悟空が宇宙船に乗って、ナメック星に行く時です。
重力室で悟空は、重力100倍の中に、トレーニングをしていました。
その姿に憧れ、私は地球という星で(重力1倍)、腕立て伏せをしたことを懐かしく思います。
うぉーと叫んで、スーパーサイヤ人ごっこをしたこともありますね。
さて、この腹筋ローラーを使ってみた感想ですが、
やばっ!つらっ!これ続かない確率100%!
って瞬時に思いました。
膝を立てた状態で、ローラーを前に転がし、そして元の位置に戻るトレーニングをするのですが、まず、前に転がせません。
腹筋がプルプルして、そのままベターと倒れ込んでしまいました。
もっと楽しく簡単にエクササイズができると勝手に想像していたのです。
そして、気がつけば、悟空並みの筋肉がつくのだろうとイメージしていたのに、現実は違いました。
ただただ、きつい。
なんとか、1往復してみたのですが、それだけで筋肉を使い切ってしまい、それ以上できませんでした。
しかもその20分後、早くも筋肉痛が現れたのです。
うそ?
筋肉痛って、通常翌日とか、年取ると3日後とかに現れるものじゃないの?
痛さに喘ぎながら、1日を終えました。
当然、翌日も痛いです笑
続かせるために、スモールステップから進めます。
まずは腹筋ローラーをもって、前方に転がして、そのまま倒れ込む。
これを1日3回を目標にします。
これだけでは当然、意味ないのですが、まずは続けることが大切ですね。
できるところから、少しずつ進めていきます。
私の筋肉ムキムキ計画の道のりはとっっっっっても遠いですね。
さて、障害年金においても、コツコツと進めることは大切です。
何から始めればいいかわからないから、とりあえず年金事務所に行こう!と考えることでしょう。
でも、年金事務所に行くことって、とっても大変じゃないですか?
年金事務所に行くのに、何日も前から、体調を整えて行かないといけません。
職員の人の話もしっかりと理解をしないといけません。
当然、相手は専門用語を使ってきますので、理解できないときは「どういうことでしょうか?」と何度も、聞かないといけません。
しかも、年金事務所は1回行けば終わりではなく、最低3回は通わなければいけません。
しかもしかも、予約を取らないといけません。その予約はすぐに取れず、2週間後、1ヶ月後の予約というのもざらにあります。
その日に体調が悪くて、もしいけなかったら、また予約をとらないといけないのです。
体調が悪い中、年金事務所に行くのもとても一苦労です。
いつしか、障害年金の申請を諦めてしまうこともあるかもしれません。
でも、安心してください。
私たちが全部やります。
年金事務所に行くのは私たちがやりますので、あなたは年金事務所に行く必要は全くありません。
ご自宅で、ゆっくりと過ごしていて頂いて大丈夫です。
障害年金の道のりは、一人では大変ですが、私たちがいれば、スイスイとゴールまで進んでいけます。
少しでも障害年金が気になったら、ご相談ください。
あなたの力になります。
あなたからのご連絡をお待ちしています。