視聴率6.6%ですが、おすすめです | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
ナンバMG5っていうドラマです。
第1話みたのですが、1時間ずっと、クスクス笑っていました。
こんなに笑ったのは、「リーガルハイ」ぶりだなって感じで、私のツボに完全にはまりました。
今も、ニヤニヤしながら、ブログ書いています。
ストーリーは、
筋金入りのヤンキー一家に生まれ育った難破剛が、高校ではヤンキーとしての素性を隠し、家では普通の高校に通っていることを隠す二重生活を送ろうとする。
しかし、結局喧嘩に巻き込まれてしまい、二重生活を守るために苦労していく。
素性がバレてしまうのを防ぐため、喧嘩をする時は特攻服に着替えるなど、変身ヒーローのような一面もある。
(ウィペディア)
です。
しょうもないドラマだと思うのですが(笑)、 ニヤニヤしてみちゃいます。
男って、バカだな
こんな人がいたら、楽しいだろうな
犬しゃべるんだ〜
特攻服のこと、特服(とっぷく)っていうんだ
って、クスクス笑っちゃいます。
いや、久しぶりに当たりのドラマに出会えた。
さぞかし、視聴率は高いのだろうなって思っていたら、
なんと、1話が6.6%。
えっ?
ひくっ。
自分の中では、半沢直輝なみに視聴率が高いと思っていたのですが。
視聴率が高い=面白い
とは限りませんよね。
逆に、視聴率が低いのに、面白いドラマに出会えた時って、なんとも言えない幸福感を感じませんか。
穴場を見つけたような感じ。
人の評価なんて、どうでもいいんです。
自分が、楽しい、面白いと思えればいいんです。
それは、人生にも同じことが言えます。
他人が自分のことをなんと思っていても、関係ありません。
言いたい言わせておけばいいんです。
自分自身が、自分のことを認めること。
これって結構、重要だと思うんです。
だって、自分の人生の主役は、自分です。他人ではありません。
他人の評価は、あまり関係ないですね。
自分が良いと思ったら、それだけで、見える風景が変わると思うのです。
自分がどのように感じるのか。これをとても大切にしていきたいと思います。
それと合わせて、あなたが抱えている経済的な不安を解消できたら、
もっと、自分の人生がいい方向に動き出すと思います。
私たちは、あなたの経済的な不安を解消するサポートをします。
具体的には、障害年金の受給のサポートをしていきます。
経済的な不安を解消できたなら、今よりもっともっと、自分自信を認めることができると思うのです。
そうしたら、人生もっともっと良い方向に動き出すと思うのです。
まずは、障害年金を受給してみませんか?
ご連絡お待ちしています。