入れ過ぎ注意 | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
このカレーおすすめです。
最近、カレーがマイブームになっています。
今までのカレーといえば、バーモントカレーでした。
甘口だと甘すぎるので、中辛がベストですね。
でも、最近、インドカレーのようなスパイシーなカレーにはまっています。
ゴールデンカレーのスパイシーカレーがというのが、それ買ってみたら、うまい。
もっと、スパイシーなカレーないかなって思っていたら、ありました。
みてください。
このカレー。
まさにスパイシー。
早速作ってみました。色々なスパイスを入れるのです。
このスパイスの、においがいい感じで、食欲をそそります。
作るのは手間ですが、その分、美味しさが増すというわけですね。
妻と一緒に、頂きましたが、本格的な味でとてもおいしかったです。
付属のスパイスがあり、「半分入れると、中辛」と書かれていました。
この付属のスパイスを入れないと、辛みはあまり感じません。
妻は、「私は辛いの苦手だから、いいわ」と遠慮していました。
私も様子を見ながら、1割ほどだけ入れて、味を楽しんでいました。
あまりの美味しさにカレーをおかわりしたのですが、この余ったスパイスが目に止まります。
「どうしよう?」
取っておいてももったいないし、全部使っちゃおうかな。
どうしようかな。
いれちゃえ!
ということで、付属スパイスを全部、入れちゃいました。
9割も入れました笑
そこからが、辛さと書いて辛さ(つらさ)の始まりでした。
かれぇかれぇ〜
火を吹いているんじゃないかっていうくら、ヒーヒー言っています。
美味しいなんてもんじゃないです。
ただひたすらに辛い。
汗が吹き出しています。
妻は「ばかだねぇ〜」と涼しそうな顔です。
物には限度があります。
私は、完全に限度を超えています。
辛さはほどほどにするのがいいですね。
ストレスも同じことが言えると思うのです。
ほどほどの辛さは、いい刺激になり、カレーをより美味しく感じられます。
それはストレスも同じ。
ストレスがないと、張り合いがなく、だらけてしまいます。
程よいストレスは、人生に張りを持たせてくれます。
刺激的な人生を送ることができるのです。
しかし、そのストレスの度合いが行き過ぎると、心身に悪影響を及ぼします。
そんなときは、すぐにそのストレスの原因から逃げてください。
ストレスから逃げることで、また体調がよくなってきます。
ストレスから逃げる方法は、いくつもあります。
例えば、会社を辞める。
ブラック企業やパワハラ上司のもとにいると、ストレスばかり感じてしまい、体調が崩れてしまいます。
そんなときは、すぐに逃げてください。
会社を退職すると、収入がなくなってしまい、経済的な不安が襲ってくると思います。
そんなときはぜひ、障害年金を受給してみませんか?
うつ病等により、働くことができず、日常生活に支障が出ている場合、障害年金を受給できる可能性があります。
もし、障害年金が気になったら、ぜひご相談ください。
あなたの力になります。
あなたからのご連絡をお待ちしています。
PS:水飲んでも、ベロがヒーヒーします(辛)