国税庁、うざい | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
毎朝、憂鬱です。
最近、国税庁からのメールが来るんです。
内容が、「税務署から未払い税金のお知らせ」というものです。
税金を支払っていないので、5万円を支払え。
支払わないなら、不動産、車を差し押さえる。
今朝の5時と6時に2通きました。
1通は、支払い期限が9月1日までで、延長不可と書かれています。
もう1通は、支払い期日が9月2日までで、延長不可と書かれれています。
矛盾している・・・
そうです、これは迷惑メールです。
ちゃんと税金支払っているのに・・・
ここ1ヶ月で、毎日メール来ます。
本当にやめてほしい。
迷惑メールは年々、悪質化していて、一見すると、迷惑メールかどうか見分けがつきません。
騙されないと思っていても、もし心当たりがあると、本当かも?と思ってしまいます。
その心のスキを、迷惑メールは狙ってきます。
例えば、過去に国民年金の保険料を免除していた場合に、年金事務所からメールが来たらビックリしませんか?
今すぐに、年金の保険料を5万円支払ってください。
支払わないと、あなたの年金は今後、支払いがされません。
実際はそんなことありません。
将来もらえる年金は、今まで支払っていた保険料によって計算されます。
そのため、今まで国民年金保険料の支払いをしているのであれば、年金が支払いされます。
当然、年金をしっかりと支払っている方が、もらえる年金は増えていきます。
迷惑メールが横行しているように、障害年金についても色々な情報が錯綜しています。
何が正しくて、何が間違っているのか?
よくわからないことありませんか?
無意識に、間違った情報をあたかも正しい情報だと思い込まされていることはありませんか?
実際、色々な方のご相談を受けますが、間違った情報を信じ込まされている人がけっこういます。
それはあなたが悪いのではありません。
間違った情報をあたかも、正しい情報のように流している人がいけないのです。
もしあなたが間違った情報に振り回されず、最短で障害年金を受給したいのなら、ご相談ください。
あなたは、何たが正しい情報とか、間違っているとか考えなくて大丈夫です。
私たちがあなたの代わりにサポートをします。
ご連絡お待ちしています。