社労士が助成金の不正受給をしました | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
先日、ニュースで、社労士がコロナ助成金400万円を騙し取ったというニュースを見ました。
社労士が会社と結託して、「新型コロナの影響を受け、従業員に休業手当を支払った」という、嘘の申請書類を提出しました。
そして、国から助成金400万円をだまし取ったということです。
このニュースを聞いて、とても残念な気持ちになりました。
同じ社労士として許せません。
コロナ助成金の不正受給が増えるとどうなるか?と想像すると、
助成金を審査する基準が厳しくなるということです。
すると、本来、助成金を受けられる会社が、受けられない!といったことが起きてしまいます。
コロナのため、やむなく従業員を休業させる場合、休業手当という給料を支払わなければいけません。
売り上げが上がらない中に、給料を支払うというのは、かなり経済的に辛い状況です。
そんな会社を救うための助成金ですが、審査が厳しくなると、本当に必要としている会社に助成金が支給されなくなるのです。
すると、最悪、倒産ということにもなりかねません。
また、必要な書類が増えます。
本当に休業をさせているのか?という疑いを晴らすために、
会社は色々と書類を準備しなければいけません。
ただでさえ、忙しいのに、さらに負担がのしかかり、精神的に追い詰められてしまいます。
その結果、申請が遅れてしまい、助成金を受け取るのが遅くなるということもあるでしょう。
本当に、不正受給はあってはなりません。
障害年金においても、ときどき、不正受給を狙った人からの相談がきます。
例えば、フルタイムで働けているが、何とか障害年金をもらいたい。何とかならないか?といった相談です。
私たちは、不正受給には一切協力しません。
色々理由はありますが、なかでも、不正受給が増えると、審査が厳しくなり、
本来、障害年金を必要としている方が、障害年金をもらえないといったことが起きてしまうからです。
それはあってはなりません。
不正受給を減らすために、私たちも色々と手を打っています。
例えば、依頼を受ける場合、事前に年金の取下書を書いてもらいます。
年金の取下書を事前に取る理由は、不正受給の防止のためです。
私たちは、万が一不正受給が発覚した場合、年金の取り下げをします。
事前にご説明して、十分に納得してもらったお客さんだけの依頼を受けています。
それにより、不正受給者を大幅に減らすことに成功しました。
もしあなたも、不正受給はあってはならないことと考えているのなら、私たちと相性がとてもいいです。
障害年金を受けたいと考えているのなら、ぜひご相談ください。
障害年金はとても難しい手続きですが、私たちがしっかりとサポートをします。
障害年金をもらえる人が、当たり前にもらえる社会になりますように、これからも日々仕事に励んでいきます。
ご連絡お待ちしています。