会議中に寝てしまう問題 | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
妻が突然、この腕見て!と腕を見せてきました。
腕を見ると、つねった跡が無数にあり、赤くなっています。
どうした?と聞くと、妻は一言。
「寝ちゃった・・・」
えっ?
事情を聞くと、こうでした。
今日、仕事の会議中、眠気に襲われ、「やばい」と思い、一生懸命に腕をつねったそうです。
でも、効果がなくて、それでフリスクを食べても、全然眠くて、気がついたら、
意識が飛んだらしいです(つまり、寝てしまった)。
妻は「会議前にコーヒーをがぶ飲みしたけれど、意味なかった」と呟いていました。
妻は会議で寝てしまいましたが、運が良かったことに、誰にもバレなかったそうです。
(もしかしたら、バレていたけれども、誰もそのことを触れなかっただけかも・・・)
実は私も、昔、会議で寝たことがあります笑
以前勤めていた会社で、会議をしている最中、猛烈な眠気に襲われました。
コーヒーを飲んでも、全然眠気が収まらず、フリスクを食べてもダメ。
腕をつねってもダメ。
(妻と同じことをしていました。)
30分くらい格闘していたら、
気がついたら、意識飛んでました笑
眠くなったら、1番の対策は、その場で寝ることだと思います。
5分でも寝たらスッキリします。眠気はなくなります。
でも、会議中に「寝ていいですか?」って言えないですよね。
根本的な問題を解決しないと、また同じ問題が起きます。
私や妻の場合、前日の夜に、夜更かししたのが原因です。
妻は、前日、たまっていたドラマを一気に3本見ました。そのため、寝る時間が遅くなり、寝たのが深夜の2時くらいだと思います。
睡眠時間が足りない状態で、いくら頑張って、つねっても、眠気に打ち勝つことはできません。
やっぱり日頃から十分な睡眠をとることで、会議で寝るということを回避できます。
根本的な問題を解決することが大切です。
あなたも、お金の不安を感じて、考えないようにしようとか、他のことを考えようとか、色々と試行錯誤してきたものと思います。
でも、気がつくと、お金のことで頭がいっぱいになったりしませんか?
そして、焦りとか不安とか感じて苦しんでいませんか?
根本的な問題であるお金の不安を解消することで、あなたは焦りや不安から解放されます。
そのために、障害年金を受けてみませんか?
障害年金は、うつ病のせいで働くことができず、日常生活に支障が出ている場合、受け取れます。
根本的な問題を解決することで、あなたの悩みを大きく減らすことができます。
ぜひ、一度相談ください。
あなたの力になります。
ご連絡お待ちしています。