この曲線知っていますか? | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
From:山崎純平
草加のカフェより、、
この曲線を見たことありますか?
これは、三木谷曲線と言われるものです。
人は99.5%くらいまでみんな同じように努力してるので、
成果に大きな差がつくのは「残りの0.5%を努力できるかどうか」ということです。
こんなことありませんか?
一生懸命頑張っているのに、
全然、成果が出ない。結果が出ない。何も変わらない。
結果が出ないと、もういいやって諦めてしまいます。
私も、よく諦めてしまいます。
でも、もう少しだけ努力していたら、結果が出ていたかもしれません。
もし結果が出る寸前で、努力をやめてしまったら、今までの努力は水の泡になってしまいます。
あと少しだけ、頑張れば、結果出ると思ったら、少しだけなら頑張れそうです。
あと少しだけ、あと少しだけといって、頑張れるのなら、いつの日か、大きな結果を手に入れることができます。
結果を出せるか出せないかは、ほんの少しの差なのだと思います。
私も、よく壁にぶつかり、ダメだ〜〜〜って投げ出すことよくあります。
そんなときは、この三木谷曲線を思い出して、あと少しだけ頑張ってみようと自分を奮い立たせています。
すぐには結果は出ませんが、でも、気持ちは前を向くことができます。
この曲線は、もしかしたら、あなたにも当てはまるかもしれません。
例えば、うつ病のせいで働くことができず、気持ちが悶々としている。
何をやっても、気持ちを変えることができず、むしろ、落ち込むことが多い。
お金の不安で気持ちが押し潰れそう。
そんなときに、障害年金を受け取ることができたなら、お金の不安を解消することができますので、気持ちがぐぐぐっと大きく上昇していきます。
実際、障害年金を受け取ることができた瞬間、誰もが「本当に良かった」「嬉しい」と気持ちがかなり上昇しています。
障害年金は、人生を変える起爆剤になります。
あなたは、これまでたくさんの努力をされてきたと思います。
結果が出ず、誰からも褒められることもなく、そんな中で努力をするのは本当に大変です。
あと少しです。
でも、もう頑張れないという気持ちになることもあると思います。
そこで、どうぞ私たちを頼ってください。
私たちがあなたをサポートします。
あなたからのご連絡をお待ちしています。