うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

緑茶に含まれるテアニンにうつ病改善の効果が!?


376fb03af8886f1d67cc126d113f3e29_s
From:宮里竹識
下北沢の自宅より、、
緑茶に含まれるテアニンという成分が、
うつ病に効果的って知ってましたか?
そもそもテアニンとは何かですが、
緑茶に含まれるアミノ酸の一種で
さわやかなうま味と甘みを引き出す成分です。
このテアニンは、お茶の木の根の部分で作られます。
やがてテアニンはお茶の葉の部分に移動します。
そのお茶の葉が日光を浴びると、
お茶の苦味成分であるカテキンへと変化します。
つまり、お茶の種類や採取方法などによって
テアニンの量が変わってくるのです。
普通の緑茶よりは、
太陽の光を20日程度遮って新芽を育てる玉露や
茶葉を摘む前7日〜10日ほど太陽の光をさえぎるかぶせ茶の方が
テアニンは多いということが分かっています。
太陽の光がお茶の葉に当たってテアニンがカテキンに変わる量を
少なくしているからですね。
また、このテアニン、緑茶には多く含まれていますが
紅茶やウーロン茶には含まれていないそうです。
このテアニンには、次のような効果があります。
リラックス効果
●冷え性改善
●集中力アップ
●高血圧予防
脳の興奮を抑えて神経を沈静化させることで、睡眠を促す
うつ病の症状で不眠というのがありますが、
緑茶に含まれるテアニンを摂取することで快眠効果が得られ、
うつ病改善にもつながるようです。
仙台市に住む千人以上の高齢者に対して行った調査では、
一日4杯以上の緑茶を飲む人の方が、
うつ病の症状が少なかったという結果も出ているそうです。
とはいえ緑茶を大量に飲めば良いというわけではありません。
テアニンには重大な副作用は報告されていませんが、
過度に摂取することで排尿・下痢・胸焼けといった原因になることが
あるそうです。
何事も適量におさえることが重要です。
単純に緑茶を楽しむように
日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける