うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

「戦略」とは、戦いを略すことである


From:宮里竹識
つくばのオフィスより、、
私はうつ病による障害年金専門の社労士ですが、
同時に経営者でもあります。
経営者である以上、
ビジネスの戦略を考えなければなりません。
戦略といっても具体的に何をいうのかよく分かりませんよね。
というわけで調べてみました。
デジタル大辞泉によると
戦略とは、
1 戦争に勝つための総合的・長期的な計略。
2 組織などを運営していくについて、将来を見通しての方策。「経営戦略の欠陥」「戦略的人生論」「販売戦略を立てる」
[補説]具体的・実際的な「戦術」に対して、より大局的・長期的なものをいう。
将来を見越した長期的な方策を戦略というようですが、
これでもイマイチ分かり難いです。
そこで私がお勧めしたい戦略の意味ですが、
”戦いを略す”
ということです。
戦略という文字の「戦」と「略」を分けただけです。
しかしこれが一番しっくりくるのです。
戦略という言葉は元々軍事的な用語で、
戦に勝つための計略のことをいいます。
ビジネスも戦いですので同様ですね。
戦いにおいて一番良い勝ち方、
それは”戦わずに勝つ”ことです。
これは戦いそのものを略するということになります。
別の視点で見てみましょう。
戦略という言葉の中には、
戦いに勝つために何かを略すると解釈できるのです。
あれもこれもやっていれば、
やがてどれも中途半端になってしまい、
競合との差が見えなくなってしまい負けてしまいます。
何か1つ飛び抜けた武器を持つためには、
それ以外をやめることが必要なのです。
それが略するということです。
例えば私たち全国障害年金パートナーズはうつ病による障害年金に
特化することで圧倒的な地位を築いています。
そのためには
身体障害などの別の障害年金業務を一切行わないという
決断が必要です。
私たち以外の障害年金専門の社労士さんは
障害年金以外の業務を”略”しています。
しかし私たちは更に”略”しています。
障害年金以外の業務をやらないことはもちろん、
うつ病以外の障害年金も”略”しているのです。
※双極性障害や統合失調症はうつ病と同じ基準で審査されますので、依頼を受けることがあります。
このように、
戦略とは戦いに勝つために何かを略すことと考えると
しっくりきませんか?
略せば略すほど尖ってきます。
鋭い武器となります。
というわけで
うつ病による障害年金に特化した私たち全国障害年金パートナーズを
今後もよろしくお願いします。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける