実際受給するためにはとても難しい手続きが必要なことや、本当に該当するのだろうか・・・と日々悩んでいました(滋賀県R.Mさんの事例)。 | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:R.Mさん
性別:女性
年齢:20代
都道府県:滋賀県
病名:自閉症スペクトラム、双極性障害
請求方法:認定日請求
ご利用サービス:プレミアム受給代行
結果:2級
年金額:78約万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約208万円)
2.事例
高校1年生のとき、学校の人間関係にストレスを感じていた。
R.Mさんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は2食しか取ることができていない。
●料理をする気力がなく、母が代わりに作ってくれている。
●部屋の掃除や片付けができず、代わりに母が行なっている。
●母が掃除をしなかったら、洋服が山積みになってしまう。
●洗濯もできず、母から洗濯のやり方を教えてもらっても理解ができず、洗濯機を使うことができない。
●買い物は一人で行くことができず、代わりに母が買い物に行っている。
●病院に一人で行けず、母の付き添いがないと通院できない。
●人と話をするのが億劫で苦手。
●相手が何を言っているのか分からなくなることがよくある。
●自分の気持ちを言葉にできないことがある。
●電話に出るとどうしていいかわからないため、電話に出ることができない。
●怖くて、電車やバスといった公共交通機関を一人で利用できない。
●怖くて、自転車にも乗ることができない。
●災害等で避難指示が出たとしても、避難できずに自宅にいると思われる。
●銀行やATMでお金の出し入れをすることができない。
●一人で身の回りのことができず、家族がいなかったら、一人で生きていくことができない。
私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。
3 .R.Mさんの声
障害年金という制度があることは知っていましたが、実際受給するためにはとても難しい手続きが必要なことや、本当に該当するのだろうか・・・と日々悩んでいました。
主治医の先生に色々な事務所があり、どこに依頼したらよいか困っていると相談したところ、以前やりとりしたことがあると教えていただきました。
教えて頂いた日に、全国障害年金パートナーズに早速連絡をさせて頂きました。
決め手になったのは、山崎様の親身にお話を聞いて頂く姿勢に、安心してこちらの状態をお伝えすることができたからです。
遠方ですが、常に進捗状況をお知らせいただき、落ち着いて結果を待つことができました。2級決定となり、本当に感謝しかありません。
体調が良くない娘に代わって、色々なことを相談させて頂きました。こちらはとても信頼できる事務所ですので、ぜひお話されてみてはいかがでしょうか?