うつ病による障害年金専門社会保険労務士事務所

母子家庭でしたので、何より働けないことによる経済的不安でいっぱいでした(神奈川県K・Aさんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ


1.基本情報


氏名:K・Aさん
性別:女性
年齢:40代
都道府県:神奈川県
病名:うつ病
請求方法:事後重症請求
ご利用サービス:プレミアム受給代行
結果:2級
年金額:約100万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約209万円)

 

2.事例


当時の主人がアルコール依存傾向にあり、物を投げたり揉め事が多く、恐怖の中暮らしていた。そのような中、落ち着かない、やる気が出ない、寝付けないといった症状が現れるようになった。

K・Aさんの日常生活の状況は次のとおりです。

●食事は1日1食しか摂ることが出来ない。
●部屋の掃除や片付けはできず、代わりに家族が掃除・片付けをしている。
●買い物は一人で行くことができず、代わりに家族が買い物に行っている。
●予約した時間に病院に行くことができず、遅刻・キャンセルをしてしまう。
●宅急便等が来た時に対応できず、代わりに家族が対応をしている。
●体がダルすぎて階段から転げ落ちてしまった。
●外出の頻度は病院に行く時のみ。地域の人との交流はできていない。。
●基本的には臥床しており、日常生活における身の回りの多くに、家族の援助を必要
としている。また就労は困難な状態となっている

私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。

 

3 .K・Aさんの声


母子家庭でしたので、何より働けないことによる経済的不安でいっぱいで悩んでました。

ネットで何か支援的制度が無いか探していた所、たまたま全国障害年金パートナーズの障害年金受給代行を知りました。

全国障害年金パートナーズの障害年金受給代行を知って、すぐに依頼しました。

働けない上に外出もままならず、とても自分で様々な書類を書く気力も無かったので、迷う事なく依頼しました。

実際に依頼してみて、難しい手続きに関わる事なく、電話による話とメールだけで全て手続きを進めて下さったので、困る事もほとんどありませんでした。

私は長い間、うつ病で苦しんでいましたが、障害年金と言うものを知りませんでした。もっともっと目に知っていたらと思いますが、今回、長塚先生のお陰で障害年金の審査に通り、経済的な不安が減った事により、心の安定を得られたように思います。本当にありがとうございました。

 




うつ病になったティラノサウルス




障害年金の無料判定はこちら!