障害年金受給の手続きが難しいと思い、自分自身で全て手続き出来るか不安でした(宮城県、Y・Yさんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:Y・Yさん
性別:女性
年齢:50代
都道府県:宮城県
病名:うつ病エピソード
請求方法:事後重症請求
ご利用サービス:プレミアム受給代行
結果:2級
年金額:約137万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約263万円)
2.事例
部署移動して仕事の内容が変わり、慣れない仕事で精神的・体力的に辛かったY・Yさん。そのような中、やる気が何も出ない、人に会いたくない、ご飯の用意も出来ない、掃除も出来ない、といった症状が現れるようになった。
その後、仕事を退職をして現在まで働けない状態が続いてます。
Y・Yさんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は1日1,2食しか摂ることが出来ない。
●入浴は週1,2回しか入ることができない。
●息子に買い物に誘われて行くが、疲れてしまい先に車に戻ってしまう。
●予約した時間に病院に行くことができず、遅刻しそうになることがある。
●宅急便等が来た時に対応できず、居留守をしてしまい、代わりに息子が対応をしている。
●集中力が落ちているので、怖くて車の運転ができない。
●銀行やATMでお金の出し入れはできない。
●基本的には臥床しており、日常生活における身の回りの多くに、家族の援助を必要
としている。また就労は困難な状態となっている
私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。
3 .Y・Yさんの声
障害年金受給の手続きが難しいと思い、自分自身で全て手続き出来るか不安でした。
インターネットの検索で、全国障害年金パートナーズの障害年金受給代行を知りました。
障害年金受給代行を知って、代行して手続きした方が良いと思い、すぐに依頼しました。
全国障害年金パートナーズを選んだ決め手は、手続きに関して自分1人で全て出来ないと思ったのと、障害年金について、自分自身あまり詳しく知識がなかった事が決め手となりました
病院の先生に書いて頂く診断書を依頼する際等、年金パートナーズさんに頂いた診断書作成依頼書が役に立ち、私自身が動いて手続きする事もなく、本当に助かりました。
私も息子に障害年金というのがあることを、教えてもらったのがキッカケで障害年金を知りました。そして、障害年金パートナーズの存在を知り、障害年金を受給出来るようになりました。パートナーズの先生も親身に話を聞いて下さいますので、是非相談して障害年金を受けて欲しいと思います。