依頼する前は金銭面(生活費)の事で悩んでいた。(愛知県、O・Hさんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:O・Hさん
性別:男性
年齢:50代
都道府県:愛知県
病名:うつ病
請求方法:事後重症請求
ご利用サービス:プレミアム受給代行
結果:2級
年金額:約146万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約183万円)
2.事例
人間関係でストレスを感じていたO・Hさん。そのような中、体がだるい、仕事に行くのが怖い、夜寝れない、胃が痛い、頭が痛くて重い、と言った症状が現れるようになりました。
仕事を何度も休職した後、退職してしまいました。その後も引き続き働けない状況が続いてました。
O・Hさんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は1日1,2食しか摂ることが出来ない。
●入浴は週3,4回しか入ることができない。
●買い物は一人で行くことができず、代わりに母が買い物に行っている。
●週3,4回ほど薬を飲み忘れる時がある。
●知らない人からの電話に出ることができない。
●電車やバスといった公共交通機関を一人で利用できない。
●銀行で、新しい口座を作る手続きや、市役所といったところで手続きは自分でできず、職員のサ
ポートがないとできない。
●基本的には臥床しており、日常生活における身の回りの多くに、家族の援助を必要としてい
る。また就労は困難な状態となっている
私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。
3 .O・Hさんの声
依頼する前は金銭面(生活費)の事で悩んでいた。
スマホのホームページで全国障害年金パートナーズを知りました。
障害年金受給代行を知ってから、2週間くらいして依頼しました。
自分でやるには難しそうと思い、ユーチューブの障害年金パートナーズの動画を観て、それが決め手で障害年金受給代行をお願いしました。
実際に依頼して、とても良かったです。長塚先生には感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。
全国のうつ病で苦しんでいて、まだ障害年金を受けてない人へ、1日でも早く障害年金の手続きをして、不安や悩みを解消してほしいです。