思い切って、障害年金に頼らせてもらおう(山形県 M.Tさんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:M.Tさん
性別:女性
年齢:20代
都道府県:山形県
病名:気分変調症
請求方法:事後重症請求
ご利用サービス:簡易受給代行
結果:2級
年金額:約200万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約460万円)
2.事例
妊娠により、症状が現れるようになったM.Tさん。
離人感、頭がボヤッとする、現実味がない感じといった症状が現れるようになりました。
産後うつになり、症状が悪化してしまいました。
子育てもうまくできずに、苦しんでいました。
就職した会社も体調不良により、すぐに休職となってしまいました。
M.Tさんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は1日1食しか摂ることが出来ない。
●自分で入浴する気になれず、家族に促されないと入浴する気になれない。
●買い物は一人で行くことができず、代わりに家族が買い物に行っている。
●病院には一人で行けず、家族に送り迎えをしてもらうこともある。
●質問されたことと、違う話をしてしまうことがある。
●車を運転する場合、集中力が落ちて、運転している感覚がなくなってしまう。
●職員の話が理解できず、何度も聞き返してしまった。
私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。
3 .M.Tさんの声
障害年金受給代行を依頼する前は、仕事ができなくなるので、
収入がなくなり、生活に困っていました。
生きているだけで、お金を使うので、いつもいなくなりたいと思っていました。
全国障害年金パートナーズを知ったきっかけは、ネットで「うつ病 障害年金」で見つけました。
障害年金受給代行を知って、一度諦めました。
障害年を受給できたとしたら、
働かないという選択肢をしてしまうことが怖かったです。
全国障害年金パートナーズを依頼した決め手は、
働きたいと思っても、症状が悪化すると休むことになり、このままこの状態を繰り返すのなら、
思い切って、障害年金に頼らせてもらおうと思ったことが決め手です。
自分ではとても申請できないので、代行を依頼しました。
実際に依頼してみて、ほとんどの手続きに書類の記入をしてくださり、
体調が悪い自分にとっては、本当にありがたかたったです。
代行して頂けなかったら、受給することは難しかったと思います。
全国のうつ病で苦しんでいてまだ障害年金を受けていない人へ
体調が悪くて、何もできず、自己嫌悪になっていた私ですが、障害年金を受給できると知り、
これからは少し気楽に生きられると安心しました。
少しでも生活にゆとりを持ちたい方、何もできないと悲しんでいる方、
自分がもっとリラックスして生きられるよう、検討してみてほしいです。