依頼した決め手は、うつに強いと書いてあったことです(静岡県 今村さんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:今村さん
性別:女性
年齢:40代
都道府県:静岡県
病名:躁うつ病
請求方法:事後重症請求
ご利用サービス:簡易受給代行
結果:2級
年金額:約77万円(次回更新時までに受け取れる総額は、約142万円)
2.事例
会社により、ストレスを感じていた。
そのような中、平成23年頃より、パニック障害、めまいといった症状が現れるようになった今村さん。
2年前に、ご自身で申請をするも、不支給の結果になってしまいました。
うつ病と診断され、8年ほど治療を続けていましたが
中々症状は良くなりません。
体調不良により、平成28年以降、働くことができていませんでした。
今村さんの日常生活の状況は次のとおりです。
●食事は1日2食しか摂ることが出来ない。
●入浴は週3回しか入ることができない。それでも、シャワー浴びるだけで済ませてしまう(髪や体を洗うことができていない)。
●買い物は一人で行くことができず、代わりに家族が買い物に行っている。
●病院には一人で行けず、家族の付き添いがないと行くことができない。
●人と話をするのが億劫で苦手。
●集中力が落ちているので、怖くて車の運転ができない(医師から禁止されている)。
●怖くて、銀行やATMでお金の出し入れはできない。
私たち全国障害年金パートナーズがサポートした結果、
無事に2級の年金が認められました。
3 .今村さんの声
障害年金受給代行を依頼する前は、生活費の協力や小遣いのこと、このまま一生自分の収入がないのか・・・と心配ばかりしていました。
全国障害年金パートナーズを知ったきっかけは、インターネットを見させていただきました。
障害年金受給代行を知ってすぐに依頼しました。
全国障害年金パートナーズを依頼した決め手は、うつに強いと書いてあったことです。
実際に依頼してみて、とても丁寧で、優しく接していただいて嬉しかったです。
全国のうつ病で苦しんでいてまだ障害年金を受けていない人へ
ぜひぜひ、全国障害年金パートナーズに悩んでいないで依頼してほしいです。
山崎さん、ありがとうございました。
安心しました。