うつ病の障害年金のことで悩んでいるなら今すぐ宮里先生に依頼すべきです!(埼玉県の土屋さんの事例) | 社会保険労務士事務所 全国障害年金パートナーズ
1.基本情報
氏名:土屋さん
年齢:40代
性別:男性
都道府県:埼玉県
病名:うつ病
請求方法:事後重症
ご利用サービス:簡易受給代行
結果:障害厚生年金2級
年金額:約180万円
2.事例
リストラの対象となってしまい、
会社から嫌がらせを受けたり懲戒処分を通知されていた土屋さん。
このようなストレス環境から
焦燥感・下痢・不安・意欲減退・食欲減退といった症状が現れ、
うつ病と診断されました。
その後4年ほど通院して薬物療法を継続しますが、
中々症状は改善しません。
仕事を継続することもできず、
1年ほど前に退職して以降、就労できない状態が続いています。
傷病手当金がもうすぐ終了となる中で経済的不安が大きくなっているときに
障害年金の存在と私たち全国障害年金パートナーズを知って、
依頼してくれました。
土屋さんの日常生活状況は次のとおりです。
●食事は自分では作れず、すべて妻に任せている
●入浴も妻に促されて入る
●部屋の掃除は行えない
●買い物も1人では行けない
●薬の管理は妻が行っている
●家族や医師以外の人とはほとんど話をしない
●国保や国民年金の手続きに市役所に行ったときも、手続きの方法が分からず市役所の職員ともめてしまった
2級と3級の間くらいの状況でしたが、
申立書等の記載内容にこだわったこともあり、
無事に2級が認定されました。
その後少しずつ土屋さんの体調も回復に向かっており、
新しい仕事を始めたいと考えているそうです。
このまま体調が回復し、
次回の更新時に障害年金を卒業できればと思っています。
3.土屋さんの声
体調が優れない、傷病手当金もまもなく終了する、
どうしようと思い、ネットで調べ障害年金を初めて知ったが、
精神疾患でも受給できるのか不明でした。
たまたまインターネットで検索しているときに
全国障害年金パートナーズを知りました。
他の社労士さんとの対応のちがいが明確であったので
(うつ病に特化し、メール対応も早く的確)
すぐ依頼しました。
上述のとおり、うつ病に特化している点と
対応がとても良かったです。
もしうつ病の障害年金のことで悩んでいる人がいるなら、
今すぐに宮里先生に依頼すべきです!
依頼して大正解でした!
不明な点をメールで何度か質問しましたが、
レスポンスもとても早く、
親切丁寧なご対応でとても分かりやすい回答でした。
結果(2級を受給)も驚きでした!!
今回の結果には、大変感謝しております。
ありがとうございました。
貴社のアフターフォローの良さも痛感しました。
今後もよろしくお願いいたします。