うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

【たけしーさー日記】モノマネ社労士現る!


From:たけしーさー
下北沢のオフィスより、、
たけしーさー:
大変だー!大変だー!!大変だー!!!
宮里:
どうしたのたけしーさー。
いつも以上に騒がしいけど。
たけしーさー:
どうしたもこうしたもないよ。
このホームページ見てよ!
宮里:
どれどれ。ウチと同じ障害年金専門の社労士事務所のホームページだね。
しかも精神疾患を専門にしているところだね。
うつ病専門のうちらと完全に競合する社労士事務所だね。
たけしーさー:
そんなことどうだっていいよ。
それよりもこのホームページの構成、
完全に全国障害年金パートナーズのパクリじゃないか!
宮里:
トップページの「あなたはこんなことで悩んでいませんか?」
から「一つでも当てはまったら私たちにお任せください」、
代表社の紹介、事務所の特徴まで同じ流れだね。
他にも、失敗しない社労士の選び方や無料の障害年金受給判定まである。。。
たけしーさー:
そうなんだよ。
特に障害年金の受給判定フォームは全国障害年金パートナーズのものと
ほとんど一緒じゃないか!
しかも選択肢の内容まで同じときたもんだ!
それだけじゃない!
試しに障害年金の無料判定を依頼してみたんだけど、
返ってきた判定結果の文章構成も宮里が作ったものと同じだったんだ!
この社労士は専門家としての倫理観がないのか!
一生懸命考えて作ったホームページや無料判定なのに、
そのままパクるなんてあんまりだ!こんなの許せないよ!
その社労士事務所に抗議して削除してもらおうよ。




って、宮里は何でそんな顔してるの?
怒るどころか嬉しそうだけど?
宮里:
実際嬉しいんだよ。
だって、ホームページを真似されるなんて、
全国障害年金パートナーズの知名度が上がってきたからだし、
ウチは他の社労士さんが真似したいと思うような
社労士事務所だという証拠だよ。
たけしーさー:
相変わらず前向きだね〜。
でも、同じような内容のホームページなんだから、
お客さんを取られてしまっているんじゃないの?
宮里:
どの社労士に依頼するかはお客さんが決めることだよ。
たけしーさー:
そうかもしれないけど、悔しいじゃないか。
宮里:
悔しがることないよ。
だって、ウチとモノマネ社労士さんとじゃ勝負にならないから。
たけしーさー:
どういうこと?
宮里:
ホームページの外見だけ真似しても意味がないんだ。
見えるところと見えないところがうまく連携してはじめて成功するんだ。
残念ながらこのモノマネ社労士さんのホームページには色々問題が
あるんだ。
たけしーさー:
う〜ん。話がボヤっとしていてよく分からないよ。
もっと具体的に教えてよ。
宮里:
そうだね。
モノマネ社労士さんのホームページを見た瞬間思ったのは、
イメージカラーとメッセージがちぐはぐなんだ。
たけしーさー:
イメージカラーとメッセージ?
宮里:
全国障害年金パートナーズの場合は、
イメージカラーは赤で、トップページのメッセージは
「一家の大黒柱がうつ病で働けなくなってしまったら!?」
となっているよね。
参照:全国障害年金パートナーズのトップページ
たけしーさー:
うん。
宮里:
赤色は情熱的なイメージがあると思うけど、
危険や注意を促すときに頭に残りやすい色でもあるんだ。
だから「一家の大黒柱がうつ病で働けなくなってしまったら!?」
というメッセージとも相性が良いんだ。
たけしーさー:
確かに。赤字でこんなメッセージを見ると注目しちゃうよね。
宮里:
一方、モノマネ社労士さんのホームページのイメージカラーもうちと同じ赤だけど、
最初にあるメッセージは
「安心して私たちに任せてください」
となっているよね。
たけしーさー:
赤い色の中で安心してくださいと言われても
緊張しちゃうかも…。
宮里:
そうなんだよ。
色にはそれぞれ異なるイメージや意味があるから、
メッセージと矛盾しない色をイメージカラーにすることが大切なんだ。
だからイメージカラーの印象とメッセージが矛盾しているモノマネ社労士さんの
ホームページは、お客さんを「この社労士事務所に依頼したい」という気持ちに
させる力が小さいと思う。
信頼や安心を前面に出すなら青が一番伝わりやすいかな。
だから士業やコンサルティング会社なんかも
イメージカラーを青にしているところが多いんだ。
たけしーさー:
色とメッセージの組み合わせが大事なんだね。
勉強になったよ。
そういえば、全国障害年金パートナーズのイメージカラーも
最初は青にしようかって話してなかった?
宮里:
そうそう。確かに最初はイメージカラーを青でいこうとしていたんだ。
実際、ホームページも作ったんだ。
これを見て(画像をクリックするとでっかく見えるよ)

top
たけしーさー:
青のホームページもカッコイイね。
でも、「一家の大黒柱がうつ病で働けなくなってしまったら!?」
っていうメッセージがボンヤリしているような緊張感がないような
気がするね。
宮里:
そうなんだ。
青は信頼や冷静といった感情を促すので
メッセージとカラーが合わないんだ。
それでイメージカラーを赤に変えたというわけさ。
たけしーさー:
確かに赤の方が断然イイネ。
でも、ここまで話して大丈夫?
モノマネ社労士がこの記事を読んだら
ホームページのメッセージやイメージカラーを変えてくるんじゃないの?
宮里:
メッセージを全国障害年金パートナーズと同じ
「一家の大黒柱がうつ病で働けなくなってしまったら!?」
といったものには変えてこないと思うよ。
それをやっちゃうと明らかに二番煎じだからお客さんに笑われるよ。
たけしーさー:
それならイメージカラーを赤から青に変えるんじゃない?
宮里:
たしかにイメージカラーの変更は有効だと思うよ。
でもそれくらいはいいじゃないか。
たけしーさー:
あまーい!あますぎるよ。
アメリカのねっとりしたチョコレートみたいに甘いよ。
でも、モノマネ社労士のおかげで今回の「たけしーさー日記」のネタが
できたんで許してあげるよ。
他にモノマネ社労士のホームページで気になるとこってある?
宮里:
事務所名かな。
たけしーさー:
ホームページの一番上にある「●●障害年金●●」ってやつ?
宮里:
それはただのホームページのタイトルだよ。
事務所名はその下に書いてある「運営:●●労務管理事務所」という部分さ。
これが社労士会に登録されている正式な事務所名なんだ。
たけしーさー:
あぁ、これか。
「○○社会保険労務士事務所」
「○○労務管理事務所」
とか。
○○の部分には自分の名前を入れる感じだね。
よく見るパターンの事務所名だけど、何か問題でもあるの?
宮里:
事務所の名前自体に問題はないよ。
ただ、障害年金専門と名乗っている社労士さんの中には
他の業務をやってるのに障害年金専門と名乗る人も多いんだ。
企業の給与計算や労務相談にのったり、社労士資格の予備校講師だったり、
行政書士業務をやりながら障害年金専門といっている人もいるんだ。
もちろん、今回の社労士さんがそうだとは限らないから早とちりしないでね。
たけしーさー:
ホームページに障害年金専門と書いてあっても信用できないってこと?
宮里:
残念ながらそういうこと。
ホームページは複数作ることができるので、
障害年金用のホームページとそれ以外のホームページを
両方もっていることが多いんだ。
たけしーさー:
そりゃないよ。
お客さんは本物の障害年金専門の社労士に依頼したいはずだよ。
何とか見分ける方法はないの?
宮里:
そこで社労士事務所名がヒントになってくるんだ。
事務所名に「社会保険労務士事務所」とあると
社労士の業務は何でもできる。
たけしーさー:
事務所名に「労務管理事務所」とあるところはどうなの?
宮里:
大辞林によると「労務」とは、
①雇い主から報酬を受けるために労働を提供すること
②労働に関する事務
とあるんだ。
たけしーさー:
「労務」というのは、障害年金とはまったく関係ない言葉なんだね。
宮里:
そういうこと。
もちろん、事務所名に「社会保険労務士事務所」とか
「労務管理事務所」とついていても本当に障害年金を専門にしている
ところもあるよ。
でも、事務所名に「障害年金」と入っているところは
障害年金以外の業務はできないんだ。
何でか分かる?
たけしーさー:
ふっふっふ…。甘く見てもらっちゃ困るよ。
答えは事務所名に障害年金とついていると他の業務で仕事がこないからだよ。
だって、給与計算とかを依頼したいと思っても
「全国障害年金パートナーズ」なんていう社労士事務所に依頼したいとは
思わないよ。
宮里:
さすがたけしーさー。分かってるね。
たけしーさー:
それほどでもあるよ。
「全国障害年金パートナーズ」という事務所名は、
本当に障害年金しかやらないという覚悟の証だったんだね。
でも、まだ分からないことがあるんだけど聞いていい?
宮里:
何でも聞いて。
たけしーさー:
事務所名が大事なのは分かったけど、
ほとんどのお客さんはそんなとこ気づかないよね。
今回のモノマネ社労士がホームページのイメージカラーを修正してきたら
やっぱりお客さん取られちゃんじゃない?
宮里:
今日はいつもより鋭いね、たけしーさー。
でも大丈夫。
お客さんの信頼を得るためのコンテンツ量が大きく違うから。
たけしーさー:
コンテンツって、要はお客さんにとって有益な情報のことだよね。
簡単にコンテンツの数を比較する方法ってあるの?
宮里:
インターネットで公開している情報に限定するとある程度分かるよ。
Googleの検索ページで「site:○○○」と入れて検索するんだ。
※○○○にはホームページのURLを入れよう。
そうすると、検索結果が表示されるんだけど、
その数が記事や情報といったコンテンツの数と考えられるんだ。
すべてのコンテンツが表示されるわけではないけど、参考になるよ。
たけしーさー:
なるほど。
全国障害年金パートナーズの場合は「site:http://spartners.jp/」だね。
モノマネ社労士のコンテンツと比べてみよう。




こんなに差があるの!驚きだよ!!
宮里:
この検索結果に出てこないコンテンツとして、無料の電子書籍もあるし、
過去のセミナーを小分けに再収録してYouTubeで見れるようにも
しているんだ。
たけしーさー:
そういえばYouTubeで「障害年金」と検索すると
宮里の動画ばかり出るよね。あれには笑っちゃったよ。
ちなみに、コンテンツ量が全国障害年金パートナーズより多い
社労士事務所ってあるの?
宮里:
今のところないと思う。
毎日新しいコンテンツを更新しているので
今後もウチが№1という状態が続くよ。
たけしーさー:
もしぼくが障害年金の依頼をするとしたら、
自分にとって有益な情報をくれた人に依頼したいと思うよ。
そういう意味ではコンテンツ量ナンバーワンの全国障害年金パートナーズは
強いよね。
だからこそホームページを真似されても余裕なんだ。
宮里:
そういうこと。
最初から真似されることを前提にホームページを作っているから、
外見だけ真似てもあまり効果はないはずだよ。
他にも見えないところで色んな手を打っているしね。
だからウチのホームページを真似されてもあまり怖くないし、
むしろ真似した社労士事務所のオリジナルとして更に価値が高くなる
と思うよ。
たけしーさー:monster2

(今日の宮里はいつにもまして強気だ。。。
栄養ドリンクの「モンスター」を飲んでテンションが上がっているからかな…)
でも安心したよ。
モノマネ社労士が現れたときはどうしてくれようかと思ったけど、
対策済みだったんだね。
宮里:
心配してくれてありがとう、たけしーさー。
しかしよくモノマネ社労士さんのこと、調べてくれたね。
その肉球でパソコンのキーボードを打つのは大変じゃなかった?
たけしーさー:
別のたけしーさー日記でも書いたけど、
肉球でキーボードを打つと他のボタンも押してしまうから
少しだけ爪を出してキーボード入力しているんだ。
宮里:
器用なことするね。
たけしーさー:
ぼくはシーサー界のスーパースターだからね。
これくらいへっちゃらさ。
今日はいっぱい働いて疲れたから、
今回のたけしーさー日記はここまでにするよ。
次回もたけしーさーの活躍を楽しみにしてね。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける