うつ病による障害年金専門の社会保険労務士事務所

寝過ぎもうつ病のリスクを高める!?


d2e5defff66a06f67b4f8b2e74259b65_s
睡眠不足はうつ病のリスクを高めるというのは
時折聞く話です。
では、逆にたくさん寝ているとうつ病になりにくいのでしょうか?
ワシントン大学Nathaniel Watson准教授は
1700人強の双子の成人を対象に睡眠時間とうつ病の関係についての
調査を行いました。
その結果、
1日7〜9時間の睡眠をとっていたグループの27%がうつ病の症状に
対する影響が現れ、1日5時間しか睡眠を取っていないグループは、
影響が倍近い53%となりました。
一方、10時間も睡眠をとっているグループも49%と高い値を示しました。
この結果から、「睡眠時間が短くても過剰に長くても、うつ病状に関する
遺伝子が活発化されるようである」とNathaniel Watson准教授は
説明しています。
やはり、うつ病の治療には適切な睡眠時間というのも効果的といえます。
1日7〜8時間が適切な睡眠時間だと言われていますが、
日本人の30代の睡眠時間は平均6.3時間と少なめです。
仕事が忙しくてあまり寝る時間がない
という人も多いと思います。
私自身、障害年金専門の社会保険労務士として開業する前は、
睡眠時間は4〜5時間位でしたので、
早く寝た方が良いと伝えても説得力がありません。
また、自分自身の成長のためにも、
限界までがむしゃらに働く時期があっても良いと思います。
ただ、「無茶をする期間を決めておく」ことが重要です。
ここまでは頑張ると決めて入れば多少の無茶は何とかなります。
しかし、終わりの見えない過重労働は心身をむしばみます。
私は6年ほど1日15時間仕事に費やしている期間がありましたが、
社労士として独立するために自分をみがくための期間として
納得していたので耐えられました。
後半は体にも影響が現れていたので、
独立という目標がなければ倒れていたと思います。
仕事が忙しくて寝る時間がないというあなた、
いつまで無茶を続けるのか分かっているのであれば
このまま突き進んで下さい。
もしそうでないのであれば、
自分の健康と会社の業績のどちらが大事か考えて下さい。
自分なりの無茶をする明確な理由がないと、倒れちゃいますよ。




【俳優】竹中直人さんと宮里が対談しました!


俳優の竹中直人さんが所長を務める経済番組に取材されました。

もしあなたが、障害年金を受け取ることを考えているなら、または、どの社労士に障害年金を依頼するか迷っているのなら、この動画はあなたのためのものです。

 

 

また、あなたのうつ病で障害年金が受け取れるか、無料で判定しています。

下のボタンをクリックして無料判定を受けてみてください。



障害年金無料判定を受ける